
1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 15:25:34.58 ID:CAP_USER9
イタリアでも空手は今、柔道と同様、人気の高いスポーツであり、肉体と共に精神を鍛える武道として広く愛されている。
名古屋生まれの大河内昭光さん(54)は、横浜で琉球少林流空手の総本部「月心会」で修業し2008年、ミラノ市に道場を開いた。
今では三つの道場で教え、生徒も老若男女さまざまである。
イタリアには多くの空手道場があるが、日本人の高段者が教える道場はわずかしかない。
日本の武道精神と合わせ、人間としての基本である敬愛する心、厳しい稽古から生まれる優しさなど、日本人師範から直接教わる
技術と精神はイタリア人にとっても重要なことだ。非常に敬意を払い、ある意味では日本人以上に、その精神を学ぶべく努力をしている。
大河内さんは空手の起源は沖縄とし「沖縄を離れての空手はありえない」と話す。
2020年の東京五輪の正式種目として空手が採用されたことを喜びつつ「私個人としては勝敗を目的としたスポーツの空手が一人
歩きしないよう、空手を習っている人はぜひ、聖地沖縄を訪れ、沖縄の生活、風習、その歴史的背景を肌で感じ、真の空手道の精神に触れてほしい」と切望した。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/127948
名古屋生まれの大河内昭光さん(54)は、横浜で琉球少林流空手の総本部「月心会」で修業し2008年、ミラノ市に道場を開いた。
今では三つの道場で教え、生徒も老若男女さまざまである。
イタリアには多くの空手道場があるが、日本人の高段者が教える道場はわずかしかない。
日本の武道精神と合わせ、人間としての基本である敬愛する心、厳しい稽古から生まれる優しさなど、日本人師範から直接教わる
技術と精神はイタリア人にとっても重要なことだ。非常に敬意を払い、ある意味では日本人以上に、その精神を学ぶべく努力をしている。
大河内さんは空手の起源は沖縄とし「沖縄を離れての空手はありえない」と話す。
2020年の東京五輪の正式種目として空手が採用されたことを喜びつつ「私個人としては勝敗を目的としたスポーツの空手が一人
歩きしないよう、空手を習っている人はぜひ、聖地沖縄を訪れ、沖縄の生活、風習、その歴史的背景を肌で感じ、真の空手道の精神に触れてほしい」と切望した。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/127948
25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 15:40:17.65 ID:pYzsP64Y0
空手の指導者には人格者が少ないという事実
38: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 15:54:11.07 ID:zgvx+MJB0
沖縄空手のドキュメンタリーに外れなし
53: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:12:37.20 ID:dItTjGPa0
ぶっちゃけ空手もそんな歴史ないんだよな
特に日本本土に渡ってきたものは
中国人からしたら中国拳法の亜流のパクリだし、
日本人がテコンドーを見てるような視点で空手見てると思うぞ
特に日本本土に渡ってきたものは
中国人からしたら中国拳法の亜流のパクリだし、
日本人がテコンドーを見てるような視点で空手見てると思うぞ
56: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:18:02.33 ID:zHjTy5+D0
>>53
中国拳法って歴史は凄いし、ちゃんとやれば強いんだろうけど自由組手見たことないな
中国拳法って歴史は凄いし、ちゃんとやれば強いんだろうけど自由組手見たことないな
66: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:30:17.69 ID:G1wu9T480
64: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:29:14.28 ID:LO63aDeC0
>>53
空手は沖縄でうまれた武道でシナまったく関係ないよ
空手は沖縄でうまれた武道でシナまったく関係ないよ
123: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 21:42:11.99 ID:WsnlpKyV0
>>64
沖縄空手は大別して中国拳法が土着化したものを再編した首里手、中国拳法を習った師範がかなり原形を残したままローカライズした那覇手の2種類がある
そこに剣道、柔道などの本土の武道の精神性や理念を取り入れて洗練したのが現在の空手
沖縄空手は大別して中国拳法が土着化したものを再編した首里手、中国拳法を習った師範がかなり原形を残したままローカライズした那覇手の2種類がある
そこに剣道、柔道などの本土の武道の精神性や理念を取り入れて洗練したのが現在の空手
119: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 20:55:28.27 ID:eh8QcjR10
>>53
いや、別に中国武術からの視点なんてどうでもいいが…?
勝負しても負けないし。
いや、別に中国武術からの視点なんてどうでもいいが…?
勝負しても負けないし。
79: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:59:30.77 ID:76aYA6OK0
貴様らがいる場所は我々がすでに2000年前に通過した場所だ
89: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 17:42:48.37 ID:ElpcrpxC0
型はかっこいいけど試合はダサい
生身でフェンシングやってる感じ
お互い交互に型をぶつけあってそれを上手に受けるみたいな軽く演武ぽい感じにしたらかっこよさそう
強さは感じられないけど
生身でフェンシングやってる感じ
お互い交互に型をぶつけあってそれを上手に受けるみたいな軽く演武ぽい感じにしたらかっこよさそう
強さは感じられないけど
91: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 18:54:45.87 ID:22srPKJH0
>>89
それは基本一本組手とか自由一本組手ってので有るよ。
それは基本一本組手とか自由一本組手ってので有るよ。
100: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 19:14:11.10 ID:j2nNq0m60
空手なんかよりシステマやろうぜ
115: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 20:18:37.53 ID:9x9NEjvC0
空手の起源は韓国の「韓手」である
これは疑いようのない歴史的事実である
それを今に伝える資料として、現存する最古のものは
4世紀中頃の高句麗古墳安岳3号墳の壁画「手搏図」を見れば明らかである
壁画には2人で韓手の型を競う韓国人の姿が鮮明に描かれている

これは疑いようのない歴史的事実である
それを今に伝える資料として、現存する最古のものは
4世紀中頃の高句麗古墳安岳3号墳の壁画「手搏図」を見れば明らかである
壁画には2人で韓手の型を競う韓国人の姿が鮮明に描かれている

105: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 19:36:29.85 ID:QUy6nP6e0
42: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/08/15(火) 16:01:06.46 ID:zHjTy5+D0
空手は流派が多すぎて何がなんだか分からん
ちょこっとかじったけど、自分が何の流派かよく分からないままやってた
ちょこっとかじったけど、自分が何の流派かよく分からないままやってた
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
【人気筋トレ雑誌】 Powered by amaprop.net 【人気筋トレ器具】 Powered by amaprop.net 【人気プロテイン】 Powered by amaprop.net
【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
皮肉な事に進歩したMMAルールで活躍出来るようになった武道
複数年総合の練習積んだらな
いきなりやってもフルコンとトントン未満だと思う
血の気の多い奴が、ますます井の中の蛙になって喧嘩早く横暴になるだけ。
>武道したからって、健全な心は宿らない。
ここは同意するわ、某コンビニじゃないが職場が総合体育施設の近くで地方大会が開催される時、ゴミや違法駐車が一番ひどいのが伝統武道。
参加人数、他の団体競技とかと比べて少ないはずなんだけどねぇ・・・
中国4000年の歴史とか言ってる中国のほうが恥ずかしい