スポーツといえば陸上
格闘技といえばシステマだよな
格闘技といえばシステマだよな
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:24:50.570 ID:JEy3X7Er0
ちゃんと取材せずに知らなくてもボロが出づらいからじゃね
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:25:28.128 ID:u12Xa3A3a
とりあえず走らせておけばそれっぽく見えるし
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:25:29.539 ID:AqyZcCnH0
エロいから
5: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:25:55.319 ID:Y4Y1pZfva
走らせときゃいいから
砲丸投げしてる陸上部キャラをあまり見ない
砲丸投げしてる陸上部キャラをあまり見ない
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:26:28.032 ID:wdb7rR9e0
俺が提唱する糞漫画判別法
「キャラの運動能力アピに陸上を使う」
これは絶対とは言わないがかなり妥当性のある判別法だ。
スポーツに関する知識がないから、キャラの運動能力描写に際してただ走ってる絵面とタイムさえ描いておけばお手軽にSUGEEEEできる「陸上」に逃げる漫画は
他のあらゆる面でも引き出しがペラく、取材・勉強を軽んずる無教養な漫画家である蓋然性が高い。
「キャラの運動能力アピに陸上を使う」
これは絶対とは言わないがかなり妥当性のある判別法だ。
スポーツに関する知識がないから、キャラの運動能力描写に際してただ走ってる絵面とタイムさえ描いておけばお手軽にSUGEEEEできる「陸上」に逃げる漫画は
他のあらゆる面でも引き出しがペラく、取材・勉強を軽んずる無教養な漫画家である蓋然性が高い。
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:26:28.159 ID:JEy3X7Er0
作品内で陸上能力が汎用性高く活かしやすいってのもあると思う
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:26:36.957 ID:wdb7rR9e0
オタク系ラノベ、アニメ、漫画に出てくるスポーツマン/スポーツ少女キャラ
大抵「陸上部」だろ?
サッカー、バスケ、バレー、テニスとかほぼいない。
作者がスポーツ経験なくて球技の複雑なルール・戦術や
それぞれのスポーツにおいてどういう技術があってどういう動きができれば凄いのか、とかそういう知識がないので
とりあえず走ってる絵面とタイムさえ書いておけばSUGEEEEEができる「陸上」に逃げる。
スポーツキャラを描きたいならまずスポーツに関する取材・勉強をするところから始めなきゃいけないのに
今のオタク系作家は嫌いなものや興味ないものは調べもしない・描こうともしない。
大抵「陸上部」だろ?
サッカー、バスケ、バレー、テニスとかほぼいない。
作者がスポーツ経験なくて球技の複雑なルール・戦術や
それぞれのスポーツにおいてどういう技術があってどういう動きができれば凄いのか、とかそういう知識がないので
とりあえず走ってる絵面とタイムさえ書いておけばSUGEEEEEができる「陸上」に逃げる。
スポーツキャラを描きたいならまずスポーツに関する取材・勉強をするところから始めなきゃいけないのに
今のオタク系作家は嫌いなものや興味ないものは調べもしない・描こうともしない。
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:26:47.646 ID:wdb7rR9e0
主人公の身体能力アピにただ走ってる絵を描けばいいだけで
複雑なルールや戦術の理解も不要な「陸上」を使う時点で
「逃げ」なんだよなぁ…
こういう作者は大抵、スポーツ大嫌いな陰キャで、スポーツ嫌いなのはまだしも「嫌いなものは調べない・描こうともしない」取材と勉強の軽視が特徴。
描きたいのがバトル漫画でも、スポーツにおける人体の動きなどを勉強していれば応用が利くし、決して無駄な知識ではない。
しかしオタク系作家は自分の描きたいものに一見無関係に見える知識や教養を全て不要と断じて切り捨てる。
その結果、引き出しのペラい作品になったり、細かい粗が積み重なって破綻する…最近の作家は皆このパターン。
そういう駄目なオタク系作家かどうかを見分けるのに、「身体能力アピに陸上を使う」というのは大まかな物差しとして有用だ。
複雑なルールや戦術の理解も不要な「陸上」を使う時点で
「逃げ」なんだよなぁ…
こういう作者は大抵、スポーツ大嫌いな陰キャで、スポーツ嫌いなのはまだしも「嫌いなものは調べない・描こうともしない」取材と勉強の軽視が特徴。
描きたいのがバトル漫画でも、スポーツにおける人体の動きなどを勉強していれば応用が利くし、決して無駄な知識ではない。
しかしオタク系作家は自分の描きたいものに一見無関係に見える知識や教養を全て不要と断じて切り捨てる。
その結果、引き出しのペラい作品になったり、細かい粗が積み重なって破綻する…最近の作家は皆このパターン。
そういう駄目なオタク系作家かどうかを見分けるのに、「身体能力アピに陸上を使う」というのは大まかな物差しとして有用だ。
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:26:56.987 ID:wdb7rR9e0
別にスポーツ漫画を描かなくても、スポーツの知識くらい漫画家の一般教養にすべきだよな。
サッカー、バスケ、バレー、テニスくらいはルールも戦術も一通り把握しておくべき。
絵を描くならこれらのスポーツをプレイしている人間の動きくらいは描けるようになるべき。
主人公の運動能力がスゲーってことを描写したい、でもスポーツの知識ない…せや!「陸上」なら走ってる絵面とタイムさえ描いとけば済むやんけ!
こういう、初手から「逃げ」打つような作家にならないためにな
サッカー、バスケ、バレー、テニスくらいはルールも戦術も一通り把握しておくべき。
絵を描くならこれらのスポーツをプレイしている人間の動きくらいは描けるようになるべき。
主人公の運動能力がスゲーってことを描写したい、でもスポーツの知識ない…せや!「陸上」なら走ってる絵面とタイムさえ描いとけば済むやんけ!
こういう、初手から「逃げ」打つような作家にならないためにな
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:27:37.292 ID:wRSEZP3M0
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:27:49.824 ID:JEy3X7Er0
急に大量に話し出してワロタ
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:28:10.748 ID:wdb7rR9e0
俺が言いたいことの眼目はスポーツ云々じゃなく
「教養」の重要性についてだよ。
興味ないから調べない。自分の描きたい題材に無関係だから勉強しない。
こういった、教養を軽視する作家が増えたことが問題だと思う。
「教養」の重要性についてだよ。
興味ないから調べない。自分の描きたい題材に無関係だから勉強しない。
こういった、教養を軽視する作家が増えたことが問題だと思う。
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:29:00.645 ID:tTFE/tbV0
剣道、水泳あたりもよく見る
サッカーは現実でもそんなにいないし
ソフト部もたまに見るけどユニフォームが可愛くない
サッカーは現実でもそんなにいないし
ソフト部もたまに見るけどユニフォームが可愛くない
24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:31:03.666 ID:wdb7rR9e0
>>18
水泳は最近増えてきたイメージだな
水泳は最近増えてきたイメージだな
25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:31:13.392 ID:NzD2cqSxd
エロゲだとラクロス大人気だぞ
27: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:32:19.644 ID:tTFE/tbV0
そこまで上から苦言を呈すなら
大体陸上部って持論の信憑性出せるだけの根拠をまず持って来いよ
大体陸上部って持論の信憑性出せるだけの根拠をまず持って来いよ
29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:32:48.459 ID:wdb7rR9e0
>>27
つい最近のジャンプの新連載見てみろ
主人公の身体能力SUGEEEEEE!するのに陸上使ってる新連載が3連続で来たから
せめて陸上だけでもマトモに描けてるならいいが、描けてないんだよなぁ…
学校のグラウンドでスパイクも履かずに走って手動計測で
10秒13!ドヤァとかだぞ
陸上経験者から見れば一番ムカつくパターンなんだよな、これw
ガバガバ計測でイキる奴w
「ただ走ってる絵描けばいいんだろ?陸上なら…。球技のルールも動きも分からないけど陸上なら身体能力アピできるやん!」って浅知恵で
安易に「陸上」を使ってこういうポカをやらかす。
つい最近のジャンプの新連載見てみろ
主人公の身体能力SUGEEEEEE!するのに陸上使ってる新連載が3連続で来たから
せめて陸上だけでもマトモに描けてるならいいが、描けてないんだよなぁ…
学校のグラウンドでスパイクも履かずに走って手動計測で
10秒13!ドヤァとかだぞ
陸上経験者から見れば一番ムカつくパターンなんだよな、これw
ガバガバ計測でイキる奴w
「ただ走ってる絵描けばいいんだろ?陸上なら…。球技のルールも動きも分からないけど陸上なら身体能力アピできるやん!」って浅知恵で
安易に「陸上」を使ってこういうポカをやらかす。
28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:32:36.548 ID:KezMwy7l0
それをメインとして描くんじゃないなら個人競技のほうが描きやすいからでは(無駄にキャラを増やさなくていい)
32: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:33:22.076 ID:wdb7rR9e0
説得力ないんだよ、これじゃ。
ちゃんとした記録会で計って10秒13を出したなら
SUGEEEEEEEEE!!ってなるけど
「学校のグラウンドで」「スパイクなしで」「手動計測で」10秒13とか言っても
あーこれ典型的なガバガバ計測でイキってるパターンやんwって駄目な方にリアリティが働いてしまって
説得力が完全に毀損されてしまう。
野球選手の50m走タイムとか調べてみ?
どいつもこいつも世界記録塗り替えるレベルだからw
んで焼き豚がそれにかこつけて
「野球はフィジカルエリートが集まるから他のスポーツやってる奴はただの落ちこぼれ。野球選手は本気で陸上やれば世界記録なんて余裕」
とか言ってマウント取ってくるから、陸上経験者はそういうガバガバ計測でイキってる奴が一番嫌いなんだよw
作者はそんな「駄目な方のリアリティ」が意図せず働いてしまってることなんて露とも知らずに「球技知らないなら陸上に逃げればええやんけ!」って甘えた認識。
ちゃんとした記録会で計って10秒13を出したなら
SUGEEEEEEEEE!!ってなるけど
「学校のグラウンドで」「スパイクなしで」「手動計測で」10秒13とか言っても
あーこれ典型的なガバガバ計測でイキってるパターンやんwって駄目な方にリアリティが働いてしまって
説得力が完全に毀損されてしまう。
野球選手の50m走タイムとか調べてみ?
どいつもこいつも世界記録塗り替えるレベルだからw
んで焼き豚がそれにかこつけて
「野球はフィジカルエリートが集まるから他のスポーツやってる奴はただの落ちこぼれ。野球選手は本気で陸上やれば世界記録なんて余裕」
とか言ってマウント取ってくるから、陸上経験者はそういうガバガバ計測でイキってる奴が一番嫌いなんだよw
作者はそんな「駄目な方のリアリティ」が意図せず働いてしまってることなんて露とも知らずに「球技知らないなら陸上に逃げればええやんけ!」って甘えた認識。
36: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:34:37.886 ID:Y4Y1pZfva
その急に早口になるのやめて
37: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:34:47.625 ID:NzD2cqSxd
オタク系作品でスレ立てしたくせに何故ジャンプを例に出すのか
43: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:38:50.300 ID:wdb7rR9e0
>>37
だって昔はオタ系ラノベの専売特許だったのに
今は少年漫画家までそのレベルに落ちてきてるってことだぜ?
漫画ならラノベと違って絵の練習過程でスポーツに関する教養は身につくもんだから
従来わりかしそのあたりはちゃんとしてる作品が多かったんだが
最近は漫画家ですら教養レベルがキモオタ系萌えアニメと同レベルに落ちてきてるんだよなぁ
それを危惧せざるを得ないわ
だって昔はオタ系ラノベの専売特許だったのに
今は少年漫画家までそのレベルに落ちてきてるってことだぜ?
漫画ならラノベと違って絵の練習過程でスポーツに関する教養は身につくもんだから
従来わりかしそのあたりはちゃんとしてる作品が多かったんだが
最近は漫画家ですら教養レベルがキモオタ系萌えアニメと同レベルに落ちてきてるんだよなぁ
それを危惧せざるを得ないわ
38: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:36:26.711 ID:tTFE/tbV0
最近のジャンプの新連載ってどれだろ
3巻くらいまでいったら読む派だからピンとこねぇ
とりあえず勉強ができないやつは水泳だな
3巻くらいまでいったら読む派だからピンとこねぇ
とりあえず勉強ができないやつは水泳だな
41: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:37:49.303 ID:wdb7rR9e0
>>38
アクタージュ、呪術廻戦、ジガ
アクタージュ、呪術廻戦、ジガ
48: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:42:39.517 ID:wdb7rR9e0
オタクってシステマ好きだよな
オタク向けアニメでよくわからんが凄い格闘技として「システマ」頻出だし
格闘技に興味持ったオタクって素直に空手とか柔道とかボクシングに行かずに
軍隊格闘とかシステマとかに飛び付く
多分一般的な格闘技=体育会系=非合理
軍隊格闘=科学的=合理的みたいな偏見持ってるんだろうなオタクは
だから軍隊格闘ならヒョロガリの自分でも科学的・合理的に強くなれるとか信じてる
基礎の筋トレとか打撃とかを鍛えずに
いきなり軍隊格闘なんて習っても上手くいくはずないのにな
軍人は基礎の筋力・体力や
格闘技の技術が一通り身についてるからその応用系として軍隊格闘を習うけど
そこらの素人オタクが空手や柔道やボクシングを習わずに
軍隊格闘だけ習ったって基礎がないからついていけるはずがない
オタク向けアニメでよくわからんが凄い格闘技として「システマ」頻出だし
格闘技に興味持ったオタクって素直に空手とか柔道とかボクシングに行かずに
軍隊格闘とかシステマとかに飛び付く
多分一般的な格闘技=体育会系=非合理
軍隊格闘=科学的=合理的みたいな偏見持ってるんだろうなオタクは
だから軍隊格闘ならヒョロガリの自分でも科学的・合理的に強くなれるとか信じてる
基礎の筋トレとか打撃とかを鍛えずに
いきなり軍隊格闘なんて習っても上手くいくはずないのにな
軍人は基礎の筋力・体力や
格闘技の技術が一通り身についてるからその応用系として軍隊格闘を習うけど
そこらの素人オタクが空手や柔道やボクシングを習わずに
軍隊格闘だけ習ったって基礎がないからついていけるはずがない
56: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 00:49:10.131 ID:TXiKfNBap
単純にもっと知識つけて書け
だけで良いのに
あんまり当てはまらない例ばっか出して説得力なくなるパターン
だけで良いのに
あんまり当てはまらない例ばっか出して説得力なくなるパターン
71: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:04:48.804 ID:OuW//bK00
単純に足が速いことを強調したいなら陸上で正解だろう
74: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:10:22.744 ID:wdb7rR9e0
漫画だけ読んで育った奴に面白い漫画は描けないっていうアレやね
スポーツ描写一つからもそういうのは読み取れるから
スポーツ描写一つからもそういうのは読み取れるから
77: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:12:00.593 ID:MMKn4n6/0
深夜アニメの主人公で元でも良いからサッカー部、野球部って全く思いつかない
81: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:39:28.718 ID:wdb7rR9e0
>>77
運動部ヒロインは結構いるけど陸上か水泳が8割って感じやな
運動部ヒロインは結構いるけど陸上か水泳が8割って感じやな
78: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:14:02.643 ID:ZugI7ErAa
そんなことよりvipにしか話し相手いないって状況なんとかすべきだと思うよ
82: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/05/27(日) 01:48:53.467 ID:wdb7rR9e0
うるさい!
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527348240/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気筋トレ雑誌】 Powered by amaprop.net 【人気筋トレ器具】 Powered by amaprop.net 【人気プロテイン】 Powered by amaprop.net
【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
仕方ないね
明るいあの人が部内では太鼓持ちだとか後輩いびってたりとか嫌だろ
本筋の話やキャラ描く方に時間割きたいやろ
リアリティを出した方が良いかどうかは漫画による、出せば良いという訳では無い
新体操部(家では武術)とかキックボクシングやってるとか趣味で山を走り回るけど麻雀部
後は京都の退魔士の一族の剣士で浪人生
ぱっと思い付くのがこれらかな
刃牙はここでバカにされてる陸上クソ漫画とは違う
作者が極めすぎててめちゃくちゃになって面白いんだ刃牙は
スポーツ系の漫画やアニメなんて腐るほどあんだろと思ったらそう言うのじゃないのかよ
そんなのメインのテーマがスポーツじゃないからって言う以外に理由はないわ
※9
お前みたいなのがいたから刃牙道みたいなくそみたいなクオリティになったんだよ屑が
まぁ言わんとするところは共感できる。
例えばスマイルプリキュアの優秀な三人列挙すると
青=勉強ができる・頭もコミュ力も優秀で主人公達をまとめている
赤=鈍足だが喧嘩っ早くて超怪力・超短気
緑=運動神経抜群で足が速い
問:この中で一人辛うじて好感持てるのは誰でしょう?
何かを非難することに一生懸命なオタは、基本的に社会性が乏しい人が多いので非難の内容も使えない意見が多い。
水泳部が最近増えたとか、嘘っ八すぎて話にならない。
武道系や特殊な道具使う系(登山とか)はルール詳しくないとボロ出やすいんで難易度高い
男作家が女子キャラをすぐ水泳・ラクロス・テニス部にするのは、エロ目的しかねえ。
腕前はまあ、セガールとどっこいな感じやったけど。