「eスポーツに対する偏見を取り除く、いいチャンス。注目度を高めたい」
https://www.sankei.com/sports/news/180810/spo1808100007-n1.html
ジャカルタ・アジア大会に向け、eスポーツ連合(JeSU)の浜村弘一副会長は言葉に力を込める。
eスポーツのプロ選手はアスリート同様に、高いレベルのトレーニングを積んでいる。
体作りや対戦相手の研究に余念がなく、メンタルトレーナーをつける選手もいる。
浜村氏は「遊びレベルのゲームとeスポーツを同列に論じてほしくない」と競技性の高さに自信満々だ。
https://www.sankei.com/sports/news/180810/spo1808100007-n1.html
ジャカルタ・アジア大会に向け、eスポーツ連合(JeSU)の浜村弘一副会長は言葉に力を込める。
eスポーツのプロ選手はアスリート同様に、高いレベルのトレーニングを積んでいる。
体作りや対戦相手の研究に余念がなく、メンタルトレーナーをつける選手もいる。
浜村氏は「遊びレベルのゲームとeスポーツを同列に論じてほしくない」と競技性の高さに自信満々だ。
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:36:19.29 ID:rI5RviaLd
こいつがトップの時点で日本でeスポーツは絶対に普及しない
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:36:52.14 ID:3wsc4gxGd
ストリートファイターも遊びだろ
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:36:57.20 ID:rkkMaS4va
そらプロ野球と草野球一緒くたにされるのは嫌やろ
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:37:46.67 ID:3wsc4gxGd
浜村通信懐かしい
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:37:48.10 ID:SBusq8HGa
将棋とかチェスもそうだけどなんでスポーツにしたがるん?
15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:20.03 ID:rkkMaS4va
>>8
スポーツは本来体育やなくて競技って意味なんやで
スポーツは本来体育やなくて競技って意味なんやで
20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:41:13.84 ID:KGQw87LM0
>>15
本来って何やねん
本来って何やねん
23: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:42:04.42 ID:rkkMaS4va
>>20
スポーツって呼ばれてるから気に入らんのやろ?
スポーツって呼ばれてるから気に入らんのやろ?
29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:43:25.91 ID:MAvr7C8B0
>>8
むしろスポーツってついてることを何故そんなに嫌がるのか
単に競技って意味やからついてるのに
むしろスポーツってついてることを何故そんなに嫌がるのか
単に競技って意味やからついてるのに
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:38:02.20 ID:uR0af5Vk0
草野球もプロ野球もスポーツやん?
なんでアマのゲームはあくまでただのゲームとして扱ってプロのゲームはイースポーツとか言ってべつもんにしようとすんねん
ヘイトスピーチやろ
なんでアマのゲームはあくまでただのゲームとして扱ってプロのゲームはイースポーツとか言ってべつもんにしようとすんねん
ヘイトスピーチやろ
30: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:43:27.46 ID:vhPqy3oC0
>>9
これ
これ
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:38:07.43 ID:WmtDKF3ra
普通にゲーム大会でいいよね
14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:13.19 ID:XmwfpVXOd
所詮遊びだと自覚した上でやれよ
こういう姿勢だから反感を買うんだよ
こういう姿勢だから反感を買うんだよ
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:20.58 ID:ywDbHFlwd
金儲けの道具にしようとしてる奴がいうな
17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:33.56 ID:m7CL6vH50
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:40.62 ID:spFLT5Y/a
ただのゲームやん
19: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:40:49.15 ID:oPRrrydrE
将棋とボクシングの融合だぞ凄いんだぞ
21: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:41:28.52 ID:LBalhXSEd
任天堂とNPBに無視されてる人やん
22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:41:37.46 ID:rkkMaS4va
野球も遊びみたいなもんやし
25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:42:42.58 ID:0x4Qudxsd
逆神の浜村通信が指示してるから日本のeスポーツはだめやろうな
26: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:42:52.51 ID:su+QR+so0
偏見なくす言ってる側が偏見ありまくやん
28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/08/12(日) 18:43:09.98 ID:fUd2mRDda
ファミ通編集が副会長とかどうなってんねん
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534066535/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気筋トレ雑誌】 Powered by amaprop.net 【人気筋トレ器具】 Powered by amaprop.net 【人気プロテイン】 Powered by amaprop.net
【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
サッカーとか野球みたいなショーとしても面白さに欠けるし、なんか日本代表の人みたいなのが一般素人に負けてるし
その程度だなって感じ
オタクっぽくて凄い格好悪いし、「ゲーム大会で優勝した」とか、むしろ恥ずかしい肩書きだと思うけど
それはあくまで俺が思うことであって、本人がゲーム大会やりたいなら別にスポーツをなのってやればいいわ
個人的には別にスポーツという名前がついたからと言って皆が羨望するとは思えないけど
てかやって欲しい。昔のラジコンレースとか
競技に魅力があって普及すれば天才的な能力を発揮して何万何十万の中で勝ち続けるようなドラマも生まれる
スポーツの天才なんてのはその事自体に意味はない
玉をカップに入れるのが上手だったら玉を棒で叩くのが上手だったら何やっちゅーねんw
普及のためには新しい価値観を示す名称や発信は有効
スポーツと一緒にするな!とか肯定と見せかけた侮辱しか言えない人らはただの老害としか思えん
動画サイトでプロ名乗ってる連中見たら平気で中指立てるはフ○ク連呼するわ
あんなの見たら大人のやるもんじゃないって言われてもしょうがないじゃん。
賞金かかった大会だけお上品にしてりゃいいってもんでもないし
草野球レベルのプレーヤーのマナーが悪すぎる。
まずはスポーツ名乗る前に土台作りしっかりしろよ。
呼び方なんてどうでもいいけど態々国内でだけ名前を変える必要もあるまい
陰スポーツ🙆♂️
日本で今後どうなるかは分からんが世界的に見ると大半のフィジカルスポーツよりもメジャーだろ
タトゥーとかもそうだけど、一部の人が「海外ではメジャーなのに日本では」って言ってるものは大抵海外でもマイナーだよ
ゲームはもちろんやる人は世界的に多いけどのめり込むのはやっぱり海外でも気持ち悪いヲタクだけだし、
余談だけどタトゥーはアメリカでも「低所得者発見機」と呼ばれてるから普通に全然メジャーでは無い
スポーツってのは違和感があるよな
Eすぽーつは「観戦だけじゃ、自分でやらないと楽しめない」
こんな感じなんじゃないか。
テレビゲームとかをスポーツって言われるとイライラする