体操部監督「え!?」
ぼく「静的ストレッチは無意味どころかパフォーマンス低下するってダンベル何キロ持てるでやってましたよね、まだそんな古い習慣に縛られているのですか?」
監督「よし!開脚やストレッチは一切するな、いきなりテンポからのシライ3と
リューキンを各10回×5セットやれ」
ぼく「ふぅ、またスポーツの悪しき過去の風習を是正してしまったか」
ぼく「静的ストレッチは無意味どころかパフォーマンス低下するってダンベル何キロ持てるでやってましたよね、まだそんな古い習慣に縛られているのですか?」
監督「よし!開脚やストレッチは一切するな、いきなりテンポからのシライ3と
リューキンを各10回×5セットやれ」
ぼく「ふぅ、またスポーツの悪しき過去の風習を是正してしまったか」
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:12:23.572 ID:u1Zowd9Gr
監督(性的ストレッチ……?)
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:15:22.517 ID:IgXEz17Z0
>>2
マジでこういうあほな監督もいるからな
マジでこういうあほな監督もいるからな
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:15:52.220 ID:IgXEz17Z0
体操部監督「でもトーマスとかカットとかエンドーとか開脚しないとできない
技もあるし…」
ぼく「別にそんな技やらなくても要求取れますよね?
やらなくても良い技のために選手の未来を潰すのが監督の仕事なんですか?」
体操部監督「ぐぬぬ…」
技もあるし…」
ぼく「別にそんな技やらなくても要求取れますよね?
やらなくても良い技のために選手の未来を潰すのが監督の仕事なんですか?」
体操部監督「ぐぬぬ…」
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:23:22.143 ID:dLuEo7N/a
ちゃんと原典調べた?
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:25:58.489 ID:IgXEz17Z0
>>7
うん
うん
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:27:15.433 ID:69rlfBnPa
トーマスとエンドーはカッコいいからやれ
ずっと真っ直ぐ回ってるだけで小鉢コールマン飛んだら降り技とか見ててつまらんわ
床もひねりばっかりで縦回転減ってつまんね
着地リスク上がっても最終シリーズ新月面とか3回宙とかのがカッコいいわ
跳馬も何も考えずロンダードで入って回れ鞍馬は痛いの思い出すからやめろ平行棒は今の流れ好きだぞ
つり輪はもう変態だけやってればいい
ずっと真っ直ぐ回ってるだけで小鉢コールマン飛んだら降り技とか見ててつまらんわ
床もひねりばっかりで縦回転減ってつまんね
着地リスク上がっても最終シリーズ新月面とか3回宙とかのがカッコいいわ
跳馬も何も考えずロンダードで入って回れ鞍馬は痛いの思い出すからやめろ平行棒は今の流れ好きだぞ
つり輪はもう変態だけやってればいい
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:30:05.205 ID:IgXEz17Z0
>>10
エンドーださいじゃん
エンドーださいじゃん
12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:44:14.114 ID:tx9vGiOq0
トーマスとかみたいならブレイクダンスでも見てろ
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:53:24.626 ID:IgXEz17Z0
>>12
まあFフロップは開脚で難度が上がってるからな
まあFフロップは開脚で難度が上がってるからな
14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 12:54:18.426 ID:69rlfBnPa
トーマスなかったら地味な力技連続加点狙いになるじゃんかキレてるキレてる応援しろってか
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2019/11/06(水) 13:13:42.253 ID:IgXEz17Z0
>>14
フェドルチェンコあるじゃん
フェドルチェンコあるじゃん
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573009881/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気筋トレ雑誌】 Powered by amaprop.net 【人気筋トレ器具】 Powered by amaprop.net 【人気プロテイン】 Powered by amaprop.net
【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
体を解すのにじっくり静的ストレッチする必要はないし
90秒以上だと垂直跳びなんかは有意に筋肉低下するけど走力には影響がなかった
運動前のストレッチも肉離れの予防に有意
細かなところまで言及せず運動前のストレッチ=時代遅れみたいに広まるのがネットの駄目なところ
特殊な競技は可動域広げとかんと筋切れるぞ
もちろん開脚する体操もそうだけど
空手でも蹴りの練習する時はガッチリ伸ばしてやらんと勢いで切れる