30回すらきつい
^_^
^_^
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:09:22.401 ID:XxdF0qDO0
懸垂
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:09:28.628 ID:Bs86zdVC0
筋トレはだるいけど、ベンチプレスは楽
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:09:53.204 ID:E+T11xNNa
スクワットだろ
5: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:10:48.369 ID:Gu8LTN7R0
二足歩行してる俺らは足腰腹筋はけっこーあるんだよ
上半身は使う機会がほとんどない
^_^
上半身は使う機会がほとんどない
^_^
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:11:10.553 ID:q1znpFh40
筋トレする気は起きるんだけどランニングとかしたくないから体絞れない
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:14:20.477 ID:Gu8LTN7R0
>>6
筋トレは筋肉つける
ランニングは筋肉おとす だと思う
^_^
筋トレは筋肉つける
ランニングは筋肉おとす だと思う
^_^
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:12:39.640 ID:E+T11xNNa
スクワット効くまで続けるのがダルくて辛過ぎwww
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:15:25.556 ID:Gu8LTN7R0
有酸素運動は筋肉を分解してしまう
無酸素運動は筋肉を増強する
ランナーでムキムキがいないのはこのせい(?)
^_^
無酸素運動は筋肉を増強する
ランナーでムキムキがいないのはこのせい(?)
^_^
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:15:48.196 ID:17r705ax0
スクワットやろ
倒れるほど辛いのスクワットくらいや
倒れるほど辛いのスクワットくらいや
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:16:32.854 ID:Gu8LTN7R0
いやスクワットの30回と腕立て伏せの30回は
どーみても同等ではない
^_^
どーみても同等ではない
^_^
15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:19:31.200 ID:6Jb0ELoJa
>>11
足の筋肉の方が大きそうだからじゃない
足の筋肉の方が大きそうだからじゃない
12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:16:59.772 ID:x/HVps0ba
ノーウェイトで比べてられても……^^;
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:18:00.112 ID:Gu8LTN7R0
一を知って十を知る
^_^
^_^
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:19:47.253 ID:x/HVps0ba
知れてないじゃん……^^;
17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:20:10.086 ID:E29iCW7Ja
膝が悪いからスクワットのほうがきついわ
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:20:53.957 ID:Gu8LTN7R0
人類が逆立ちして生活してたら
逆にスクワットの方がキツかったかもな
^_^
逆にスクワットの方がキツかったかもな
^_^
20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:39:46.789 ID:RYpGbTtW0
どんだけ貧弱なの
21: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 06:58:08.607 ID:dby8wpfWr
ドラゴンフラッグ
22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/01/12(火) 07:10:03.974 ID:zlRe+SBdM
脚トレは一回でも気持ち切れたら終わり
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610399321/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気筋トレ雑誌】 Powered by amaprop.net 【人気筋トレ器具】 Powered by amaprop.net 【人気プロテイン】 Powered by amaprop.net
【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
自重でやるならアイソメトリックトレーニングのほうが圧倒的に高強度で筋力・持久力も伸びる。
ワイは空気椅子5分いけるようになるころにはスクワット200回は余裕になってたぞ。
バキのドリアンが空気イスみたいなので体重20kg増やしたというエピソード思い出した
しっかり効かせようとすると10回でプルプル
スクワットってそんな種目だから人によって評価がだいぶ変わるな