1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:48:40.777 ID:CGw0g/iha
やっぽ人間には筋トレはいらないわ。
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:49:41.092 ID:6/oSXlZM0
数年後>>1「やっぱり筋トレ続けてればよかった…」
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:51:39.489 ID:pCd6cPJVa
適度な運動がベストだわ
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:52:08.074 ID:Bijegpaw0
俺も解放されたい欲ある
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:53:45.967 ID:CGw0g/iha
>>4
プロテイン代もばかにならんし、時間もできる。体も軽くなるぞw
プロテイン代もばかにならんし、時間もできる。体も軽くなるぞw
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:12:20.540 ID:Bijegpaw0
>>6
からだ軽くなるの?
からだ軽くなるの?
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:14:32.730 ID:6/oSXlZM0
>>9
ならない
筋トレやめて太る人の方が多い
つまり重くなる
ならない
筋トレやめて太る人の方が多い
つまり重くなる
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 06:55:48.652 ID:1Duwa5LJa
筋トレした後スカッとするからやめられない
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:11:41.062 ID:jQ4gptw70
最近全く筋トレしなかったら身体重いし息が詰まる
筋トレじゃなくても少しは運動しないとダメだ
筋トレじゃなくても少しは運動しないとダメだ
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:16:41.157 ID:KZfnjLzn0
やってる間は筋肉痛で本来のパワー発揮できないし怪我するリスクも高いしな
12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:17:34.169 ID:VXcxoOJq0
やりすぎもやらなすぎも良くない
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2022/05/16(月) 07:20:24.851 ID:61EUYKeNa
すり減った関節は元に戻ることはないしな
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652651320/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気ブログランキング参加中】
コメント
コメント一覧
筋肉はむしろ腰痛や膝痛の抑制をしてくれたり、すり減りを緩和してくれるんだよ
V字腹筋5回でヘロヘロになったときは笑った、30回やってたのに
俺は筋トレ面倒くさいタイプだから1週間に1回まとめてやるってやり方、これで前のコンディションを戻すのに一ヶ月半はかかった
とりあえず立ちコロ20回は出来るまでにはなってる、ジムとかには行かない自重トレメインだからムキムキなんかじゃないけど