常に全身痛いうえに風邪をひきやすい模様
2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:02:24.52 ID:nazLUWNV0
やりすぎなんちゃうか
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:03:28.90 ID:5oC8Avik0
>>2
筋肉痛がなくなるたびにダンベルあげとるだけやぞ
筋肉痛がなくなるたびにダンベルあげとるだけやぞ
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:03:23.84 ID:gyQV95Fl0
初期はそうなるで
ワイも最初の数ヶ月は筋トレするたびにかぜっぽくなってた
ワイも最初の数ヶ月は筋トレするたびにかぜっぽくなってた
7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:04:17.58 ID:5oC8Avik0
>>3
これ慣れなんか
そんなら頑張れるンゴ
これ慣れなんか
そんなら頑張れるンゴ
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:09:03.38 ID:gyQV95Fl0
>>7
一時的に免疫力落ちてるだけや
だから初期は2日置きくらいがちょうどええんちゃうかな
続けてたらいつの間にか風邪っぽいのは無くなるで
一時的に免疫力落ちてるだけや
だから初期は2日置きくらいがちょうどええんちゃうかな
続けてたらいつの間にか風邪っぽいのは無くなるで
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:12:40.32 ID:5oC8Avik0
>>10
サンガツ
筋肉痛なくならんからまだ3日おきくらいやけどやったるで
サンガツ
筋肉痛なくならんからまだ3日おきくらいやけどやったるで
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:03:55.25 ID:rE3UeG0f0
脂肪が無くなると免疫落ちるからな
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:12:25.61 ID:8N/5KEgD0
ちゃんとストレッチしとるか?
14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:13:29.79 ID:5oC8Avik0
>>11
いつまでやればええかわからんけどやっとるで
いつまでやればええかわからんけどやっとるで
15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:13:36.64 ID:nazLUWNV0
関節だけは壊すなよ
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:15:30.74 ID:5oC8Avik0
>>15
腰が痛いのか腹筋が痛いのかわからんし腕の関節が痛いのか上腕二頭筋が痛いのかわからんからめちゃくちゃびくびくしながらやってるンゴ
腰が痛いのか腹筋が痛いのかわからんし腕の関節が痛いのか上腕二頭筋が痛いのかわからんからめちゃくちゃびくびくしながらやってるンゴ
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:13:42.14 ID:RLe3Enhh0
書かれてるけど筋肉痛ある間は免疫落ちるから風邪ひきやすくなる
その段階を超えたらええんやで
その段階を超えたらええんやで
17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:14:38.93 ID:8N/5KEgD0
全部とは言わんけど免疫低下は結構な確率で血流低下によるものやから
ちゃんとストレッチせんと血流悪なるで免疫落ちるで
トレーニングと同じくらいの時間かけて伸ばせよ
ちゃんとストレッチせんと血流悪なるで免疫落ちるで
トレーニングと同じくらいの時間かけて伸ばせよ
20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:17:00.53 ID:5oC8Avik0
>>17
そんなに長いことやらないかんのけ…
そんなに長いことやらないかんのけ…
21: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:17:23.05 ID:iaK0w1wN0
グルタミン飲もう
24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:18:31.07 ID:2NDW1PAH0
>>21
これやで
プロテインなんかよりグルタミンや
これやで
プロテインなんかよりグルタミンや
22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:18:07.96 ID:Z4aFcfMD0
栄養偏ってる可能性もあるから見直すとええで
23: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:18:14.68 ID:WM2RHaDKd
一生懸命筋肉付けてたやつが風邪引きやすかったり大病患ったりして痩せ細っていくの草なんやが
25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:18:41.84 ID:8N/5KEgD0
筋肉痛長引くのも血流悪い可能性ある
やり方はそれぞれやけど理にかなっとる方法でちゃんとやらな意味無いで
やり方はそれぞれやけど理にかなっとる方法でちゃんとやらな意味無いで
26: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:19:08.80 ID:BQ1nyHEfa
筋肉つけつつ脂肪を落としたいんやが結局筋トレのあとに有酸素していいんか
人によってブレブレでわからん
人によってブレブレでわからん
30: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:22:03.76 ID:0tA459g5d
>>26
いろいろ試して自分にあったのを見つけるんやで
いろいろ試して自分にあったのを見つけるんやで
28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:19:47.38 ID:SrLM+D820
元々弱かった股関節が痛みだして大してマッチョになる前に引退した
今は軽いジョグと懸垂だけやってる
今は軽いジョグと懸垂だけやってる
29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/02/01(水) 15:19:54.74 ID:e/ZAJVSUp
ワイも筋肉つけすぎてめっちゃスピード落ちたで
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675231318/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】【人気ブログランキング参加中】
コメント