英専門誌「ボクシングニュース」が特集
ボクシングの「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」で世界1位を争う井上尚弥(大橋)とテレンス・クロフォード(米国)はどちらが優れたかボクサーか。英専門誌が徹底比較し、「現時点では、イノウエがわずかに前を行っている」と井上優位と結論付けた。
7月にどちらも偉業を成し遂げた両雄。同25日に井上は8回TKO勝ちしたスティーブン・フルトン(米国)とのスーパーバンタム級2団体統一戦で4階級制覇を達成し、数日後に行われた試合でクロフォードはエロール・スペンスJr.(米国)戦でスーパーライト級に続き、ウェルター級で4団体統一を達成した。以降、PFP1位論争は白熱し続けている。
そんな中、英専門誌「ボクシングニュース」は「クロフォードVSイノウエ:誰がこの惑星で最高のボクサーか?」と題してどちらが最強なのかを徹底比較。「イノウエとクロフォードの階級差を鑑みれば、彼らがこれから互いに戦うことは決してなく、リング上で決着をつけられる議論ではない」としながら12の項目で分析した。
その内訳は「現在地」「技術や特性」「記録や偉業」「最高の勝利」「その他の大きな勝利」「出世の仕方」「通過した階級」「最大の試練/正念場」「批評」「失敗の可能性」「スター性」「将来性」というもの。それぞれの項目でどちらが優位かを分析した。
例えば、「現在地」では直近のフルトン戦とスペンスJr.戦を評価し、「ほんのわずかな差でクロフォードに軍配。スペンスのほうがフルトンよりも名声が確立されていたからだ」とクロフォード勝利を主張。一方で「技術や特性」では「彼らはほぼ全ての項目で同等のように思えるが、イノウエのほうがハードなパンチャーに見える。もしかするとこのスポーツにおいてPFPで最もハードなパンチャーかもしれない」と井上に軍配を挙げた。
また「将来性」では「30歳と比較的若いイノウエのほうがはるかに(今後の)時間があり、継続する成功への長期的な期待も彼のほうが長い」と評価するなど、12の項目のうち7項目で井上が優勢。最終的に「7-5でイノウエ」と勝者を挙げた。
「個々の勝利ではクロフォードのほうがより良い成功を収めているかもしれないが、イノウエは比較的若い年齢でより総合的であることを証明している。クロフォードはそれゆえ、イノウエを追い抜くためにはこれからもっぱらA級リストの中で活動していく必要がある。そしてその立ち位置を確保するためには、30代後半を通して状態を維持できることを願わなければならない。現時点では、イノウエがわずかに前を行っている」と結論付けた。
https://the-ans.jp/news/369702/
ボクシングの「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」で世界1位を争う井上尚弥(大橋)とテレンス・クロフォード(米国)はどちらが優れたかボクサーか。英専門誌が徹底比較し、「現時点では、イノウエがわずかに前を行っている」と井上優位と結論付けた。
7月にどちらも偉業を成し遂げた両雄。同25日に井上は8回TKO勝ちしたスティーブン・フルトン(米国)とのスーパーバンタム級2団体統一戦で4階級制覇を達成し、数日後に行われた試合でクロフォードはエロール・スペンスJr.(米国)戦でスーパーライト級に続き、ウェルター級で4団体統一を達成した。以降、PFP1位論争は白熱し続けている。
そんな中、英専門誌「ボクシングニュース」は「クロフォードVSイノウエ:誰がこの惑星で最高のボクサーか?」と題してどちらが最強なのかを徹底比較。「イノウエとクロフォードの階級差を鑑みれば、彼らがこれから互いに戦うことは決してなく、リング上で決着をつけられる議論ではない」としながら12の項目で分析した。
その内訳は「現在地」「技術や特性」「記録や偉業」「最高の勝利」「その他の大きな勝利」「出世の仕方」「通過した階級」「最大の試練/正念場」「批評」「失敗の可能性」「スター性」「将来性」というもの。それぞれの項目でどちらが優位かを分析した。
例えば、「現在地」では直近のフルトン戦とスペンスJr.戦を評価し、「ほんのわずかな差でクロフォードに軍配。スペンスのほうがフルトンよりも名声が確立されていたからだ」とクロフォード勝利を主張。一方で「技術や特性」では「彼らはほぼ全ての項目で同等のように思えるが、イノウエのほうがハードなパンチャーに見える。もしかするとこのスポーツにおいてPFPで最もハードなパンチャーかもしれない」と井上に軍配を挙げた。
また「将来性」では「30歳と比較的若いイノウエのほうがはるかに(今後の)時間があり、継続する成功への長期的な期待も彼のほうが長い」と評価するなど、12の項目のうち7項目で井上が優勢。最終的に「7-5でイノウエ」と勝者を挙げた。
「個々の勝利ではクロフォードのほうがより良い成功を収めているかもしれないが、イノウエは比較的若い年齢でより総合的であることを証明している。クロフォードはそれゆえ、イノウエを追い抜くためにはこれからもっぱらA級リストの中で活動していく必要がある。そしてその立ち位置を確保するためには、30代後半を通して状態を維持できることを願わなければならない。現時点では、イノウエがわずかに前を行っている」と結論付けた。
https://the-ans.jp/news/369702/
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 15:54:51.88 ID:llPZEKjc0
井上さんはちょっと異常
5: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 15:55:01.08 ID:k6VWDeKR0
PFPは体重当たりの強さと言う空想の世界だから
体重当たりならゾウより猫の方がPFPで強いし、カマキリが猫より強くなる
体重当たりならゾウより猫の方がPFPで強いし、カマキリが猫より強くなる
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 15:58:35.36 ID:vFpaOYRR0
こんなんなんの意味があるんだろうな
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 15:59:09.34 ID:tENb+hVC0
ウルトラマン対ゴジラみたいな空想を楽しむもんやし マジになってどうすんのさ
12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:00:24.18 ID:tc+UTYQP0
井上尚弥も本場でやらないとな、引退後も語られる輝かしい記憶を残さないと
14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:01:29.11 ID:w9pFT38r0
直接やり合えばいい
20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:06:57.63 ID:kbltW3rV0
>>14
階級的に無理がある
階級的に無理がある
15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:01:58.66 ID:i0FxNQyX0
【日本語翻訳(英語付き)】あのテレンス・クロフォードが井上尚弥の存在を認める!クロフォードの個人的PFPにランクイン!
https://youtu.be/PA9J0sZJwa0?si=aLH0sk6F8xGBYl68
マイク・タイソンが井上尚弥を語る【モンスター井上尚弥SP】
https://youtu.be/wjIANer7Xq8?si=kTr70PKKPEDhf_F0
https://youtu.be/PA9J0sZJwa0?si=aLH0sk6F8xGBYl68
マイク・タイソンが井上尚弥を語る【モンスター井上尚弥SP】
https://youtu.be/wjIANer7Xq8?si=kTr70PKKPEDhf_F0
16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:02:21.86 ID:50URZZMh0
クロフォードの階級のウェルターなんかランキング10の内に無敗が五人も六人もいるんだぜ?
結局は無敗を保つ為に強者同士が避けてたんだよな
スペンスが雑魚選んでベルト守ってただけで大金掛かった統一戦でクロフォードが纏めてかっさらっただけ
結局は無敗を保つ為に強者同士が避けてたんだよな
スペンスが雑魚選んでベルト守ってただけで大金掛かった統一戦でクロフォードが纏めてかっさらっただけ
17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:04:33.13 ID:tc+UTYQP0
井上より辰吉の方が人気や知名度はあったよな
19: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:05:45.12 ID:50URZZMh0
>>17
昔は娯楽が少ない時代だったからな
今と条件が違うし世界的になら井上のが有名
昔は娯楽が少ない時代だったからな
今と条件が違うし世界的になら井上のが有名
34: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:15:14.32 ID:uNamSEMP0
>>17
若い世代では井上の人気と知名度すごいけどね。
若い世代では井上の人気と知名度すごいけどね。
64: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:46:17.74 ID:QJ9T0+hH0
>>17
井上はアイドル的な人気ではないな
でもそれはそれでいいのでは
井上はアイドル的な人気ではないな
でもそれはそれでいいのでは
25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:10:54.13 ID:KfL7zEKK0
まぁクロちゃんとどっちが優れているかという話はともかく、こういう形で名前が挙がる事だけでも凄い事だと思うわ。
イノッチには感動を貰ってるよ。
イノッチには感動を貰ってるよ。
30: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:12:52.48 ID:wxHjpo6g0
恐らく井上自身は
そんなに興味無いだろうなw
そんなに興味無いだろうなw
32: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:13:54.32 ID:XrZo99RF0
クロさんはボクシング史上最高レベルのスイッチヒッターでもある
45: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:25:25.02 ID:tc+UTYQP0
井上も大晦日に井岡とやれば日本人対決盛り上がるのにな
53: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:29:42.55 ID:2Waj+NWv0
井上が運良かったのは配信バブルの時代で数億のお金貰えた事だね
昔だったらアメリカで試合やらないと一試合数億とかいかなかった
昔だったらアメリカで試合やらないと一試合数億とかいかなかった
61: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:35:39.49 ID:wkbHntrw0
ビビって逃げ回るフルトンを捕まえてアッサリ倒した
間違いなく井上がナンバーワン
間違いなく井上がナンバーワン
63: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:41:45.25 ID:mNVVQ30H0
井上は底を見せていない怖さがあるよね。
こういう展開なら負けそうってのが見当たらない。
打ち合っても、テクニック合戦になっても、スピード勝負になっても、
全部井上が上回りそうな感じ。
こういう展開なら負けそうってのが見当たらない。
打ち合っても、テクニック合戦になっても、スピード勝負になっても、
全部井上が上回りそうな感じ。
69: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:51:46.85 ID:ji/melYn0
>>63
ドネア1でどういう相手(ハードパンチャー)でどういう展開なら負けもあると分かったけどな
ドネア1でどういう相手(ハードパンチャー)でどういう展開なら負けもあると分かったけどな
68: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:48:20.63 ID:UwIrT5Ke0
重い軽いより、倒しにいくかどうかだよ。強い弱いは知らんが井上の試合は面白いな
70: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/11/13(月) 16:51:55.42 ID:90bkZ1Gb0
戦う事も出来ない比較は意味が無いが、このランキングが井上の大宣伝になってるからいいよ
これのお陰でボクシング界の有名人がみんな井上の試合見てるし
これ程有名になった日本人ボクサーおらんわ
これのお陰でボクシング界の有名人がみんな井上の試合見てるし
これ程有名になった日本人ボクサーおらんわ
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699858246/
【筋肉速報おすすめ厳選記事】ATIVAFIT
コメント
コメント一覧
カネロやウシクは入ってなかったりもするけど、井上とクロフォードはまず間違いなく入ってる
すごい事だよ