アルツハイマー病対策に「筋トレ」が有効かもしれないという研究結果
筋トレは心身にさまざまな好影響をもたらすことが知られており、単に筋肉を大きくするだけでなくダイエットやうつ病の改善にも役立つということが指摘されています。
ブラジルの研究チームが行った実験では、「筋力トレーニングがアルツハイマー病の発症を遅らせる上で役に立つ可能性がある」という結果が示されました。
Frontiers | Neuroprotective effects of resistance physical exercise on the APP/PS1 mouse model of Alzheimer’s disease
https://doi.org/10.3389/fnins.2023.1132825
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2023年08月11日 09時00分
https://gigazine.net/news/20230811-resistance-training-delay-alzheimer/
筋トレは心身にさまざまな好影響をもたらすことが知られており、単に筋肉を大きくするだけでなくダイエットやうつ病の改善にも役立つということが指摘されています。
ブラジルの研究チームが行った実験では、「筋力トレーニングがアルツハイマー病の発症を遅らせる上で役に立つ可能性がある」という結果が示されました。
Frontiers | Neuroprotective effects of resistance physical exercise on the APP/PS1 mouse model of Alzheimer’s disease
https://doi.org/10.3389/fnins.2023.1132825
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2023年08月11日 09時00分
https://gigazine.net/news/20230811-resistance-training-delay-alzheimer/
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:47:10.49 ID:ZbQEzV1t
何らかの刺激が有効なんだよ
筋トレでもいんじゃね
筋トレでもいんじゃね
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 22:21:00.10 ID:yqsUBZoJ
デブで介護が必要よりマシかもな
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 22:45:36.55 ID:lCHqeWgZ
年寄りに色々やらせるな。しんどいじゃろが。
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 23:00:01.07 ID:QgmkaaL1
やはり筋肉で解決できるんだな
シュワちゃんドヤ顔
シュワちゃんドヤ顔
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 23:15:49.71 ID:gBg3+Oi2
頭と体は連動してると思う
42: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 13:00:50.79 ID:9WoSl0dF
>>11
してなかったらやばいよ
してなかったらやばいよ
15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/11(金) 23:46:59.92 ID:XdQ4Z/t4
かもしれないで研究結果が成り立つなら楽な仕事だな
17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 03:38:27.22 ID:U5yOxHsI
ずっと筋トレしてる人が認知症になったって聞かないな
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 04:06:03.36 ID:4CssBQic
昔は筋トレにハマっている男はホモかナルシシストだと言われていたんだが、すっかり定着したよな。
19: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 05:29:34.64 ID:obynZtv4
シュワちゃんはボケないってこと?
20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 05:32:34.28 ID:obynZtv4
最初馬鹿らしい気がしたけど
老人ホームとかに本格的なジムがあって
日々訓練してたら確かに長生きしそう(元気すぎて怖いかも)
老人ホームとかに本格的なジムがあって
日々訓練してたら確かに長生きしそう(元気すぎて怖いかも)
22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 05:55:42.13 ID:TGdgWtV9
>>20
高級な介護施設ではもう導入されてるみたいですね
高級な介護施設ではもう導入されてるみたいですね
23: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 06:34:29.56 ID:WitESfVJ
高齢になるとトレーニングしても筋肉つかなくなるな
せいぜい現状維持だわ
せいぜい現状維持だわ
31: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 15:39:00.43 ID:jevuhr9u
>>23
それは間違い
実験で確証済み
幾つに成っても、レジスタンストレーニングと適切な栄養摂取で筋量は増える
成長ホルモンが通常より多量に分泌されるし、食後のインスリン分泌自体が同化ホルモンだ
それは間違い
実験で確証済み
幾つに成っても、レジスタンストレーニングと適切な栄養摂取で筋量は増える
成長ホルモンが通常より多量に分泌されるし、食後のインスリン分泌自体が同化ホルモンだ
24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 06:58:08.34 ID:/OcOLr++
パワー系のボケ老人が増える
26: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 07:46:04.57 ID:mxkmMN/7
ボケてる人は筋トレする元気も出ない、ってだけじゃない?
28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 09:33:30.25 ID:4CssBQic
脳筋はボケても気づかれにくいだけかもしれない。
29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 10:39:00.56 ID:VQ0blSvw
運動は良いとは以前から言われてたことだが、筋トレと明示するんだから特段にそれが効果的と
言うことなんだろうかな。自転車やジョギング、水泳、或いは球技などと比べてどうなんだろうな
言うことなんだろうかな。自転車やジョギング、水泳、或いは球技などと比べてどうなんだろうな
32: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 22:18:06.32 ID:YWTVggaw
高齢ミュージシャンがあらかた元気なのもパフォーマンス維持するために鍛えてるからか
33: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/12(土) 23:13:27.69 ID:D4TyHqXq
血流の話じゃないか?これ
35: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 09:47:19.56 ID:ULb/vVr2
筋トレは癌も認知症も予防してくれる。
どのくらいの効果があるのだろうか。
どのくらいの効果があるのだろうか。
36: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 11:42:01.69 ID:nAwipDbJ
わざわざ筋トレなんかするより
普通に歩いたり走ったり体操したりした方が良いと思うよ
素人の勘だけど
普通に歩いたり走ったり体操したりした方が良いと思うよ
素人の勘だけど
37: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 11:43:53.81 ID:ULb/vVr2
そうだ、筋トレしよう。
でも禿げる家系だからやめとこう。
でも禿げる家系だからやめとこう。
38: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 12:02:51.28 ID:gBqWYupE
親父は筋トレしたけど効果はあまりなかったからあまり期待するな
39: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 12:07:49.82 ID:R3jDFa8t
ジム婆は元気なのは確か。
40: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/13(日) 12:22:46.94 ID:RVQcZyA2
あれこれ理屈を言ってないでさっさと体を動かせそこのデブ
45: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2023/08/14(月) 15:17:30.25 ID:yJ4HEew8
筋トレ民ワイ、また勝ってしまったか。負けを知りたい。
コメント
コメント一覧