
1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:46:21.124 ID:7TFEDM9FM
実用的ってなんだ
大会で優勝するのは実用的ではないのか
大会で優勝するのは実用的ではないのか
3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:49:52.101 ID:UW2Fi8Oz0
大会と言ってもミスターオリンピアとかアーノルドクラッシックで優勝なら凄いけど
その辺の国内の大会で優勝してもな
その辺の国内の大会で優勝してもな
4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:50:15.532 ID:7TFEDM9FM
>>3
国内の優勝だと意味ない?
国内の優勝だと意味ない?
6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:51:43.332 ID:UW2Fi8Oz0
>>4
殆どの人がビルダーなんて興味ないし
金にならねーじゃん
殆どの人がビルダーなんて興味ないし
金にならねーじゃん
9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:52:36.704 ID:7TFEDM9FM
>>6
他人にすごいと言ってもらえなかったり金にならないと意味ないか
他人にすごいと言ってもらえなかったり金にならないと意味ないか
11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:53:34.823 ID:UW2Fi8Oz0
>>9
逆にどんな意味あるの?
それに大会で優勝する奴なんて限られてるし
逆にどんな意味あるの?
それに大会で優勝する奴なんて限られてるし
13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:54:03.989 ID:7TFEDM9FM
>>11
自己満足
自分が嬉しくなる
自己満足
自分が嬉しくなる
8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:52:15.572 ID:UQMe4Zgn0
筋肉大きくならないマンからしたらマジですげえよあいつら
10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:53:16.643 ID:fZqKnVkP0
嫉妬だからほっとけ
12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:53:43.738 ID:T3iwLI910
界隈で称賛されるって本人にとっては有意義だわな
18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 18:55:53.431 ID:hvyENxr90
出る大会で優勝することを目的にやってるんだから達成やん
ゲームしてるやつなんのためにやってるのって話になってくる
ゲームしてるやつなんのためにやってるのって話になってくる
36: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:25:14.811 ID:JNStoYzK0
40: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:35:31.891 ID:U9CfNhNi0
筋力は断面積に比例するけど重さは体積に比例するから筋肉つけすぎたら当然遅くなるよ
筋力は筋肉の体積じゃなくて断面積に比例するから筋肉つけすぎると筋力の増加が重さの増加に追い付かなくなるって言ってるんだよ
筋力は筋肉の体積じゃなくて断面積に比例するから筋肉つけすぎると筋力の増加が重さの増加に追い付かなくなるって言ってるんだよ
41: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:46:49.842 ID:M+YZbRTx0
重いもの持てるのってかなり実用的だと思う
42: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:47:27.621 ID:1GnROckH0
スピードx筋力。これがいわゆる実用的な筋肉。
ビルダーのは肉体美を競うものであるから、筋量を増やすのがメイン。
筋量を増やすにあたって、筋力が必要になる。
筋力を上げると筋量も増える。
筋肉は脂肪より重いので増やしまくると当然鈍重になる。
ビルダーのは肉体美を競うものであるから、筋量を増やすのがメイン。
筋量を増やすにあたって、筋力が必要になる。
筋力を上げると筋量も増える。
筋肉は脂肪より重いので増やしまくると当然鈍重になる。
45: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:51:48.915 ID:5GvxNAu+M
格闘家「格闘で使う筋肉あるからいざという時戦えます」
ボディビルダー「筋肉でかいからそもそも絡まれません」
サッカー選手「足の筋肉つけてるので超スピードで逃げれます」
ドカタ「絡まれたらその場で重いものを上げ下げできます……」
すまんドカタのどこが実用的なんだ?
ボディビルダー「筋肉でかいからそもそも絡まれません」
サッカー選手「足の筋肉つけてるので超スピードで逃げれます」
ドカタ「絡まれたらその場で重いものを上げ下げできます……」
すまんドカタのどこが実用的なんだ?
47: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:53:15.890 ID:5Rwr8qHK0
実用的もなにも筋肉は筋肉だよな
この話の原点はボディビルダーが格闘技では大して強くないってことだと思うけど、格闘技は筋肉じゃなくて技術だから何も習ってないやつが強いわけはない
この話の原点はボディビルダーが格闘技では大して強くないってことだと思うけど、格闘技は筋肉じゃなくて技術だから何も習ってないやつが強いわけはない
48: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 19:54:10.208 ID:5Rwr8qHK0
そして格闘家はウエイトトレーニングをしている
つまりボディビルダーが格闘技習えば強いということ
つまりボディビルダーが格闘技習えば強いということ
51: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/11(火) 20:00:07.033 ID:1GnROckH0
ビルダーはあの筋肉になる以上、相応の出力がある
ただしその出力は筋肉を大きくするための動きに特化されていて、いわばパワーショベルの油圧シリンダー単体のようなもの
パンチやキックを放つならそれぞれの動きに特化した“特異性”というものが出てくる
力がない訳ではなく、何をするにあたって“実用的”となるかは、それぞれの動きに沿った肉体と精神の連動が必要になる
ただしその出力は筋肉を大きくするための動きに特化されていて、いわばパワーショベルの油圧シリンダー単体のようなもの
パンチやキックを放つならそれぞれの動きに特化した“特異性”というものが出てくる
力がない訳ではなく、何をするにあたって“実用的”となるかは、それぞれの動きに沿った肉体と精神の連動が必要になる
999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします

1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします


【筋肉速報おすすめ厳選記事】



1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741686381/


【筋肉速報おすすめ厳選記事】

ATIVAFIT

コメント
コメント一覧
よく言われるがこれは間違い
体積が3乗比で増えるというのは縦横高さの3方向に均等に大きくなる場合で、恐竜が大型化したケースなどを言う
筋肉を付けるというのは太さ方向のみで長さは伸びないのだから断面積も重さも2乗に比例し、重さの増加に追い付かなくなることはない
Mr.オリンピアレベルにでもならなきゃスピード云々なんて話にならんよ。つまり要らん心配。
弱男は言い訳ばかり考えてないで少しは鍛えろ(笑)