1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 08:53:47.27
新潟明訓野球部初の東大合格 長谷川優外野手 さっそく入部の意思表明 「目標はベストナイン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae743eec9b2ff3f4e695753b86ca4ea2145b257c

春夏合わせて8度の甲子園出場実績がある新潟明訓の長谷川優外野手(3年)が10日、東京6大学・東大の文科一類に合格した。今年で創部79年目の同部からは初の東大生になる。さっそく野球部入部の意思を表明。文武両道を貫いた精神力と、俊足巧打の2番打者でならした実力を発揮する。

長谷川が宙に舞った。あいさつに訪れた母校のグラウンドで待っていたのは後輩たちの胴上げ。「やっぱりうれしい」。昨夏の新潟大会、新潟明訓は3回戦で優勝した新潟産大付の前に敗退。甲子園には届かず、歓喜の瞬間を味わうことはできなかった。ただ、学業では国内最難関を突破。部で初の東大生誕生を自身だけでなく、全体の喜びとして受け止めた。

 午後0時の合格発表と同時にネットをチェック。受験番号の「A10710番」を見つけると喜びが湧いた。島田修監督(59)からは「入学時から目標が定まっていた。しっかり結果を出した」と笑顔で祝福された。「大学の入学式が終わったら、すぐに入部届を出したいくらい」と気持ちはすでに東大野球部の一員だ。3月1日の卒業式後、高校の室内練習場で自主トレを開始。合格発表前から準備をしている。50メートル6秒1の足と、遠投90メートルの肩を武器に2年秋から右翼、中堅のレギュラーで打順はほぼ2番。全体練習後、毎日の自主練習を欠かさず努力でつかんだ。

 同時に受験勉強にも全力を尽くした。一般入試で入学し、長岡市の実家を離れて新潟市で寮生活。同室のチームメートを気遣い、寮の食堂や学校の図書館で勉強した。朝練習がないときは始業の1時間前に登校して参考書を広げた。休み時間は自習に当てる。1日の勉強時間は3時間半ほどだったが、「ほぼ授業で完結させるつもりだった。あとは空いている時間を使った」と短時間集中で野球との両立を図った。

 長岡市で司法書士事務所を経営する父幹(かん)さんの背中を見てきた。「曽祖父から続く事務所。途切れさせるわけにはいかない」と司法書士になって後を継ぐ決意をしている。幼いころから「あこがれていた」という東京6大学野球のグラウンドに立つ目標もある。「神宮球場のバックススクリーンに『長谷川優 新潟明訓』と表示させたい」。そして「ベストナインに選ばれるレベルの選手になること」。この春、ステージが上がった文武両道を歩み始める。【斎藤慎一郎】

 ◆長谷川優(はせがわ・ゆう)2006年(平18)5月28日生まれ、長岡市出身。千手小1年から軟式野球を始める。長岡南中ではロッテ田中晴也投手の2年後輩。1年生の途中から少年硬式野球の長岡シニアに所属し外野手に。新潟明訓では2年の秋からベンチ入りして外野手のレギュラー。好きな野球選手は元マリナーズのイチロー。171センチ、72キロ。右投げ左打ち。


ドカベン (7) (秋田文庫 6-7)
水島 新司
秋田書店
1994-10-01



2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 08:56:33.86
北満男以来やん

5: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 09:55:51.58 0
東大出て司法書士はもったいない
弁護士目指せ

7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 09:56:19.22
病弱な妹がいそう

8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 09:57:40.90 0
北の話かと思ったら違った

9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 09:58:00.31
no title


ここから長かったな…

11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:06:37.05 0
>>9
石毛は駒澤大学からプリンスホテルへ

14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:36:58.75 0
>>9
仲根は前が見えるのか?

10: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:02:50.99 0
今の時代は子供が少ないし
合格くらいじゃ驚かないよ
ここからが大事

12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:11:30.99
石毛のモデルは石毛だから、駒澤なのね

13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:33:21.49 0
グランド荒れる嵐がきても俺たちの決意は固いぞ

15: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:42:44.16 0
東大でも文系なら集中力あればその位の勉強時間でまあ行ける
ただし小学校中学校時代にもう社会と国語なら
共通テストで7割取れるくらいに常識が入っているのが条件
英語はリスニングと単語数(+1つの単語で意味する日本語の数)で勝負
数学は厄介だが文系なら絶対半分解けないとダメとかじゃないからな

16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:43:03.36 0
元々頭良いんだろうが素直に凄い

17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:44:06.93 0
二次試験で英語が85%出来ると理三以外は合格が見える、って言われてたなw

19: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 10:52:49.99 0
すごいけど東大出て優秀な人が司法書士って勿体なくない?
いや司法書士は立派な職業だけれども

28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 20:26:12.66 0
>>19
士業はなったらコネが一番大事
親の顧客を引き継ぐ形は勝ち確

20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 11:18:56.76 0
映像記憶の能力あるんだろうなあ
一回見たら忘れない奴は同じことを繰り返す必要ないから総勉強時間劇的に短くて済むよ

21: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 11:25:08.19 0
北じゃないのか

22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 11:25:08.90 0
文化1類て1番入りやすいとこじゃないの

27: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 20:21:49.24 0
>>22
文一は最難関、文三がもっとも楽、文類では

23: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 12:15:24.08
文一 → 法学部
文二 → 経済学部
文三 → 文学部

難易度はどれも対して変わらん

24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 18:46:56.32 0
明訓高校て漫画みたいな校名だな
山田とか岩鬼とかいるのかな

25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 19:04:31.91
てか、新潟明訓が明訓高校のモデルやからな
水島新司は新潟出身で新潟明訓に入りたかったけど、家庭の経済状況のために中卒で魚屋になる
後に漫画家になって名前を拝借

26: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 19:25:51.41 0
ほうー知らなんだか

29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 20:26:23.62 0
読み切り短編で明訓と新潟明訓が練習試合をするエピソードがあってそこにまだ高校生の小林幹英が出てくる
のちにプロ野球編のオールスターで小林幹英と山田太郎が対戦する

30: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 23:10:31.30 0
新潟明訓は新潟の私立高校の中で一番難易度高い高校だから

31: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 23:26:39.22 0
ドラマ化しよう

32: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/20(木) 23:59:44.87 0
塾無しで東大は天才だろ
どんな参考書使ったのか気になる

33: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/03/21(金) 07:34:13.57 0
水島新司も新潟県立野球場がドカベン球場と命名されなかったと勝手に激怒して新潟と縁切ったからな
すでに神奈川にドカベン球場あるから無理だったのに



999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします


1705837498381
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします


1705763491673

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1742428427/


1705815533075

1705815294718
【筋肉速報おすすめ厳選記事】


1705763179035









1705815871319