ghhgghhgh無題




鴨川ホルモー
芦名 星
2015-12-01


のぶニャがの野望 天下布猫(タイプA)
織田のぶニャが?(大木凡人)
日本クラウン
2013-11-27



1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 15:24:21.17 ID:BxYRzMRX
2025年6月8日
医療・健康・介護のコラム
[大木凡人さん](上)大動脈解離で手術 予防のために医師から言われた3か条…酒飲みの健康テーマとは?

https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20250526-OYTET50013/


(2ページ目)
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20250526-OYTET50013/2/

今は「健康オタク」に

――退院してから気をつけていることはありますか?

 医師から聞いた、大動脈解離を防ぐ方法というのがあります。水をたくさん飲む、野菜をたくさん食べる、塩辛いものは食べない。この三つです。

――それを実践しているんですね。

 そうですね。まず、水をいっぱい飲むですが、俺はそれまで酒ばかりで、水なんて飲まなかった。それが今では、ボトルの水を5本は家に置いて切らさないようにしています。

 二つ目の野菜をたくさん食べるですが、俺は野菜が食えないんです。その代わり、冷蔵庫に野菜ジュースを必ず置いて、それを飲むようにしています。

 最後のしょっぱいものを食わないも、つらいよね。酒飲みだから。肉でも魚でも、これまでは塩味の濃いものばかりつまみにしてきたからね。でも、この三つが大事だそうで、なるべく気をつけるようにしています。今はすっかり健康オタクになりました。といっても、健康オタクになったのは、2年前からですけど。

2回目の手術

――2年前に何かあったのですか。

 大動脈解離の手術を受けて退院した後、定期的に病院で検査を受けていたんですが、2年前の8月に、「血管が弱くなっている」と言われて2回目の手術を受けたんですよ。今度は12時間かかりました。
医者から「手術を見学できるので、親戚を呼んでください」と言われて呼んだんですけど、親戚は医師から全然違うことを言われていたみたいですね。どうやら手術で俺が死ぬかもしれないから呼ばれていたみたいで……。

 手術は全身麻酔で、弱くなった血管を人工血管に置き換えました。手術を見学した親戚は、「白目をむいて口を開けていたから、死んだかと思った」と言っていましたが、おかげで元気になりました。

――後遺症はありませんか。

 平気です。今は2か月に1回、採血したり胸のレントゲン検査を受けたりし、半年に1回はMRI(磁気共鳴画像)検査も受けています。血液をサラサラにする薬や、痛風の薬も飲んでいます。酒の量は減らしました。

――断酒ではないんですね。

 それは難しいですよ。でも、今はハシゴしても3軒くらいです。安い居酒屋に行って、少し飲む。昔は1杯じゃ済まなかったですが、今は酒を残すこともあるくらい。さすがに2回目の手術の後は、体に気をつけないと、と思って、気をつけているんです。酒を飲むときのモットーは、仲良く、楽しく、朗らかに。これが酒飲みの健康テーマですね。

【写真2枚】大木凡人さん フォトギャラリーはこちら


2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 15:39:55.26 ID:yFOA9Psm
韓国ブームより先にマッシュルームだったお方か

3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 16:03:22.16 ID:Xxrqb8mT
おじいちゃん、芸能人ケンカ最強スレはここじゃないですよ

5: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 17:30:28.34 ID:Z47EJ+VQ
刃物を持った半グレ数人を一瞬でノックアウトした人か

6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 17:47:48.85 ID:lATqiJ+p
ホリエモン「野菜食えよ!!」

7: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 18:08:15.20 ID:9YWNBgz3
野菜ジュースは意味ないよ食物繊維ゼロだしカロリーや糖分高いから

9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 19:14:28.62 ID:Ew0Anfc3
食事制限と運動で医療費を削減しよう

11: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 19:39:26.58 ID:jzanEPeA
全身がバリバリと裂けるような?
大動脈解離ってどんな激痛だよwwww
どんな感じかちょっと味わってみたいような気もするが怖いような気もする

19: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 21:23:19.11 ID:MdPNkICM
>>11
経験者によると、木の棒で突き刺されたような激痛だったらしい
未だかつてない痛み

12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 19:53:31.54 ID:hKnSYV5z
健康オタクに鞍替えするとは酒飲みの風上にも置けない奴だな

13: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 20:00:04.68 ID:xZdiORdr
凡人では大動脈解離で手術は出来ませんわ。

14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 20:34:47.30 ID:DCcXLG7C
大動脈解離で生き延びただけでも儲けもんだな

16: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 20:47:33.84 ID:eVBLRbOO
>酒を飲むときのモットーは、仲良く、楽しく、朗らかに。これが酒飲みの健康テーマですね。

いや、それだとガブガブいっちゃうと思うぞ?

17: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 21:08:53.80 ID:uZQRDjpP
大動脈解離で手術までしたのにまだ酒やめられないのかよ

18: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/13(金) 21:20:20.77 ID:MdPNkICM
近所で大動脈解離になって救急車で搬送された人がいたけど
幸い手術なしで退院できた
聞いたら脂っこいものが好きで、血圧と脂質の数値が高かったらしい
水はよく飲んでたそうだが、食べ物が大切なんだな

20: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/14(土) 00:00:47.73 ID:WPtjY9t4
酒はねー、月に数回とかならいいんだろうけど
気が付けばクセになって毎晩呑んじゃうよね、あれはいけない

23: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/15(日) 01:18:33.64 ID:jhnuBekF
古田敦也のイトコだったよなこの人 それと武道も色々していた記憶 

24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2025/06/15(日) 01:43:28.93 ID:ob+0YBlx
大木凡人と言えばケンカが強い芸能人の常連だった。
大病してたんだ


999: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします


1705837498381
1000: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします


1705763491673

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1749795861/


1705815533075

1705815294718
【筋肉速報おすすめ厳選記事】


1705763179035









1705815871319